平成24年2月の新刊・新着図書のご案内
大人向けの本
- くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記 (うつくしいくらしかた研究所)
- 横津連山の花を訪ねて (大高敏子)
- 北海道爬虫類・両性類ハンディ図鑑 (徳田龍弘)
- 創立50周年記念誌 古學創造 (函館市湯川2丁目町会)
- 月刊文化財2月号 (文化庁文化財部)
- 箱館日記 (三田花朝尼)
- 本願寺街道・定山渓国道物語 (国土交通省・北海道開発局道路情報館内 北海道道路史調査会)
- 世界遺産年報2012 No,17 (公益財団法人日本ユネスコ協会連盟)
- 箱館風説書-樺太に伝えられた箱館戦争- (七飯町郷土史研究会 古文書学習会)
- 幕末の箱館-運上役所文書より- (七飯町郷土史研究会 古文書学習会)
- 函館歴史探索会報2008・6・1 第6号 (函館歴史探索会)
- 図解案内 日本の民俗 (福田アジオ・内山大介・小林光一郎・鈴木英恵・萩谷良太・吉村風)
- トゲウオの自然史-多様性の謎とその保全- (後藤晃・森誠一)
- 知内町の紹介-概要編- (知内町郷土史資料館)
- 2011沙流川歴史館特別展 沙流川流域のチャシ跡 (沙流川歴史館)
- 道路情報館シリーズ2 黄金道路物語 (道路情報館シリーズ編集委員会)
- 道路情報館シリーズ4 渡船場物語 (道路情報館シリーズ編集委員会)
- 道路情報館シリーズ5 街路樹物語 (道路情報館シリーズ編集委員会)
- 月刊むし3月増刊号BE KUWA冬号 (藤田宏)
こども向けの本
- 今月はありません。
職員のいちおし
くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記
約五日単位で区切り、日本の季節の風物を言葉で表現した「七十二候」を写真や旬のもの、俳句などと一緒に紹介している本です。今ですと、3月1日~3月4日「草木萌動(そうもくめばえいずる)」という名前がついています。名づけられた名前から季節感が読み取れ、なるほどと思うとともに漢字や音の美しい響きに、はっとさせられます。大雪となった今年の冬。「桜始開(さくらはじめてひらく)」季節が待ち遠しい。